「Blogger」すべての投稿記事をダウンロード保存したい
![]() |
Bloggerの投稿記事のバックアップを保存するには、どのようにすれば良いでしょうか。
投稿記事をダウンロードしてバックアップする
実はとても簡単で、「設定」にある「ブログの管理」項目に「コンテンツをバックアップ」をクリックして、ダウンロードするだけです。
![]() |
![]() |
ダウンロードファイルは、XMLファイルとなっており、画像本体は含まれませんので注意してください。(画像のファイルパスが残っている状態)
画像ファイルのバックアップは、画像を一つずつダウンロード保存する必要があります。
そのため、個人的にオススメなのは、Googleフォトから画像を投稿しておくことです。
ダウンロードしたバックアップファイルをBloggerに読み込みたい
ダウンロードしたバックアップファイル(XMLファイル)を読み込むには、「設定」の「ブログの管理」から「コンテンツをインポート」をクリックすると行えます。
クリックすると、以下のようなポップアップが表示されるので、ロボットではないことを証明してから、「インポート」をクリックすると、ファイルを選択できます。
![]() |
他のブログサービスからの引っ越しで、バックアップファイルを読み込む場合、正しく読み込めない場合がありますので、注意しましょう。
また、逆にBloggerから、他のブログサービスへ引っ越す際も同様です。
何かしらの事故で、投稿記事を失わないとは限りません。定期的なバックアップを推奨します。