「Animate」ゲーム内に広告を表示させてみよう

Animateで開発したスマホ向けのアプリに広告を表示させるためにやったことを投稿します。あくまで参考でお願いします。


広告サービス

今回、使用する広告サービスは、「nend」です。
  • 【外部URL】https://nend.net/

Animateで制作したゲームに、広告を表示できるようにするのに、一番使いやすいサービスだと思います。

他にも、広告サービスはあるのですが、Animateで制作したゲーム内に広告を表示させるには、敷居が一気に高くなります。

今回はそのあたりの説明は省きますが、「nend」の広告サービスを利用して、比較的簡単に広告を表示させたいと思います。


広告を表示させる位置

今回は、中央下段に広告を表示させたいと思います。

ActionScriptで、以下のコードを使用します。

今回使用するAsctionScript

(80, 320, 1520, 490)と、数値でレイアウトしたい場所と大きさを決めます。

「80」はX軸です。「320」はY軸です。「1520」は横幅です。「490」は縦幅です。

今回はあえて大きなサイズにしましたが、任意で変更可能ですが、パブリッシュして実際の位置・サイズを確認してください。

URLには、nendで提供された広告コードの入ったHTMLファイルのパスになります。
HTMLファイルをホスティングサービスにアップロードして、URLを入力しました。


nendで提供されたコードを使用する

nendに登録すると、広告コードがもらえるので、HTMLファイルを用意し、<BODY>タグ間に挿入します。

しかし、リリース前であったり、開発途中なのであれば、テスト用の広告コードが用意されているので、そちらで試すのが良いでしょう。

テスト用の広告コードはここで公開されています。
  • 【外部URL】https://www.nend.net/m/help/index/60


広告の表示を確認する

広告コードの入ったHTMLファイルが用意でき、FLAファイルのほうのActionScriptも用意出来たら、早速パブリッシュしてみましょう。

しかし、PCでは広告は表示されません。
パブリッシュされたAPKファイルを、スマートフォン(Android)にインストールして、確認してください。

また、nendの審査を待ってから、広告が表示されるのを確認してください。



人気の投稿記事