「気になるアプリ」Wherebyというビデオ会議アプリを使ってみた

テレワークと言う仕事の仕事が徐々に広まりつつある中で、「Whereby」というビデオ会議ができるアプリを見つけたので、使ってみました。



ウェブアプリと言うほうが正しいでしょうか。ブラウザで「Whereby」のページを開き、ログインすることで、ビデオ会議ができる無料のサービスです。

この投稿記事を書いてから、「Whereby」のページが更新されていたので、投稿記事の内容も更新しました。


ログイン方法

Wherebyのページに移動します。基本的に英語で表記されていますので、ご注意ください。

  • 【外部URL】https://whereby.com/


移動すると、「Try for free」というボタンがあるので、クリックするとログインページに移動します。



「Googleのアカウント」または「Appleのアカウント」があれば、すぐにログインできますが、パスワードの認証が必要な場合があります。

また、「名前」と「メールアドレス」を入力し、利用規約と、16歳以上であることを確認して、チェックを入れて、「Continue」をクリックします。

ログインが完了すると、以下のようなページに移動します。

左端の「For personal use」では、無料で利用できるので、今回はこちらをクリックします。

クリックすると、「Create your Room」というページに移動します。



会議室を作成する

「Create your Room」というページに移動すると、「whereby.com/○○」と書かれたフォームが表示され、「○○」に会議室の名前を入力します。(以前は、日本語も大丈夫でしたが、特殊文字は使用できません。)

すでに使われている名前は、会議室を作成することができないので、注意しましょう。

会議室は「Locked room」を有効にすると、プライベートな状態になり、無効にすると「Unlocked room」で、だれでも参加できる状態になります。

準備が整ったら、「Create & Continue」をクリックします。


会議室に入る

「Create & Continue」をクリックすると、すぐに会議室の入り口移動します。

なぜかわかりませんが、このページから一部日本語で表示ができます。


プレビューで現在の映像が表示されますが、カメラ、マイクをクリックすることで、有効/無効を切り換えることができます。


カメラ、マイク、スピーカーの設定を確認し、問題ないか確認します。

「ルームに入室」ボタンがあるので、クリックすると会議室に入場できます。


会議室に入場できました。

左上にある部屋名のとなりに「1/100」と表示されていますが、クリックすることで、会議室に入場できる定員を、「1~2名の会議室」「1~最大100名までの会議室」の2種類を切り換えることできます。



会議室から退場する

上の画像の下にあるアイコンの右端に、「退室」のアイコンがあるのでそこから、退場できます。

退室すると、「You've left the room」というページに移動し、右端に「ダッシュボードへ戻る」をクリックします。

ダッシュボードに移動し、最初に作った会議室が残った状態であることが確認できます。


作った会議室が不要な場合は、会議室のバーにカーソルを重ねると、「…」のアイコンが表示されるので、クリックすると「Delete」ボタンが表示され、クリックすることで削除することができます。


ダッシュボードでは、「Join a different room」をクリックすると、別の会議室に参加することができます。別の部屋を作ることできるわけではないので、注意しましょう。

無料版では、1つの部屋しか作れません。

その他、色々できることもありますが、今回はこの辺までにしておきます。



人気の投稿記事