「Illustrator」グリフにスナップって何に使うの?解除方法がわからない

Illustratorを使っていて、何か良くわからずに、「グリフにスナップ」と言うものを使ってしまって、使い方も解除の仕方もわからず、困ったりしていませんか?


たまたま、Illustratorでテキストを入力して、オブジェクトを配置してレイアウトしていた時ですが、テキストを選択して、右クリックすると「グリフにスナップ」というメニューがあり、クリックすると、テキストの文字が選択状態のようになり、これはいったいなんだろう?となりました。

「グリフにスナップ」とは、テキストにのみ利用できるスナップ機能で、オブジェクトを配置する際に、文字の輪郭に沿うように、配置することができる機能です。
実際に試してみるとかなり有能なスナップ機能で、テキストとオブジェクトのレイアウトの際に、グラフィックデザインなどをされる際には、便利な機能だと感じます。


グリフにスナップさせる

テキストを入力しレイアウトが完了したら、テキストを選択したまま右クリックすると、下の画像のように、メニューが表示されます。

メニューの一番上に「グリフにスナップ」と表示されているので、クリックすると有効になります。


上の画像の「グリフにスナップ」のとなりに、[o]という文字が表示されているのがわかりますでしょうか?これは、テキストの中のどの文字に「グリフにスナップ」をするかを表しています。


入力したテキストの「o」の上で右クリックし、「グリフにスナップ」を有効にしたため、上の画像のように、「o」の文字だけ、背景が薄い青色で表示されました。

この文字が基準を基準に、スナップさせていく機能が「グリフにスナップ」と言うものになります。


グリフにスナップする際の設定

グリフにスナップする際に、どのようにスナップさせるのか設定することができます。
ツールバーにある「ウィンドウ」から「書式」にある「文字」をクリックするとウィンドウが開きます。


文字ウィンドウでは、基本的なテキストのサイズなどの変更が行える設定メニューとなっており、ウィンドウの下側に、「グリフにスナップ」と言う項目があり、さらにアイコンが並んでいます。このアイコン群がグリフのスナップ設定となっていますが、ぱっと見ではわかりにくいかもしれません。


上のアイコンは、すべての設定が有効になっている状態で、アイコンの背景が暗くなっています。無効の状態では、下の画像のように、暗くなっていません。


実は、アイコンにカーソルを重ねると、詳細な説明が表示されます。

アイコン左側から、「あ」と表示されたアイコンが2つありますが、これらは日本語フォントに対する設定となっています。



つまり、英語のテキストに対して「あ」の表示されたアイコンを有効にしても、あまり意味がないと考えて良いでしょう。


「A」と表示されたアイコンは、アルファベットに対する設定となっています。


オブジェクトを動かして、スナップの基準に近づけると、下のように表示されます。



「Ax」と表示されたアイコンでは、グリフにスナップした文字の中心を基準にスナップします。



オブジェクトを基準線に近づけると、下のように表示されます。



下の二つは、個人的には理解しにくい部分で、初めて利用する方には、この設定はあまり気にしなくて良いがしています。



書いてあることは理解できるのですが、理解したと思った内容と一致しないため、個人的には、無視して良い気がします。

どこまでスナップ機能に依存するかにもよりますが、多少の誤差は気にしないと言う人には、そこまで必要ないかなと感じます。


スマートガイドを有効にしておく

「グリフにスナップ」を利用するにあたって、「スマートガイド」が有効になっていないと、「グリフにスナップ」を使用しても、スナップ機能によるガイドの表示がされず、スナップもされないので、注意してください。

「グリフにスナップ」を使用したい場合は、「スマートガイド」も有効にしておくことを忘れずに。


グリフにスナップを解除したい

「グリフにスナップ」を有効にしたものの、解除の仕方がわからない方もいることでしょう。

「グリフにスナップ」を解除するには、ツールバー直下にある「コントロール」に「グリフを解除」とあるので、クリックします。


また、グリフにスナップに設定した文字の上で、右クリックして、表示されるメニューの一番上にある「グリフにスナップを解除」で解除することもできます。


グリフにスナップした文字以外のところで右クリックすると、「グリフにスナップを解除」ではなく、「グリフにスナップ」と表示されるので、注意してください。

人気の投稿記事