「Excel」先頭が0の数字を入力して表示させたい

Excel(エクセル)の使い方で、別の記事で「0(ゼロ)」単体で、セルに表示する方法を説明したことがありましたが、今回は先頭に「0(ゼロ)」が付く連番で表示させる方法を説明したいと思います。


例えば、仲間内の連絡簿とか作る時に、電話番号が記載させようと思っても、最初のゼロが表示されないことがありますよね?

そんな時に、ゼロをちゃんと表示させられる方法がわかっていれば、悩まずに済みますね。


「セルの書式設定」を「文字列」にする

個人的には割とよく使う方法ですが、入力したいセルの上で右クリックし、「セルの書式設定」をクリックします。


次に、表示されたウィンドウの「」をクリックし、「文字列」変更します。

「OK」を押して、ウィンドウを閉じ、セルにゼロから始まる連番を入力すると、表示されるようになります。

文字列に変更したら、ゼロが表示されるわけではないので、注意してください。


「アポストロフィー」を使用する

アポストロフィーって何?って思う人もいるかもしれませんね。
アポストロフィーとは、「’」のことです。

このアポストロフィーを先頭に入力し、ゼロから始まる連番を入力すると、ゼロが表示されます。

こちらも簡単ですが、割と知らない人の方が多いかもしれませんね。

注意点として、先頭に「’」が残っているので、純粋な連番ではなくなることです。コピーして使用すると、「’」も付いてくるので、別のアプリケーションで使用したい時などは、注意しましょう。


ユーザー定義で「00#」を使用する

最初に説明した「セルの書式設定」で、今度は「ユーザー定義」を選択し、「種類」に「00#」を入力するというやり方です。

これを知ってる人は、かなりエクセルに慣れている方ではないでしょうか。


TEXT関数でゼロを表示させる

TEXT関数「=TEXT()」を使用して、()内に入力したい「セルの場所」と先ほどの説明であった「00#」を入力することで、先頭にゼロが表示するやり方です。

こちらはさらに高度なやり方ですね。これを知ってる人は関数が得意な方でしょう。



人気の投稿記事