「Cubase」Cubase LE AI Elements 8が起動できない

恥ずかしながら、未だ「Cubase LE AI Elements 8」を使用していますが、久々に起動したら、アクティベーションができないようで、せっかくなので、投稿記事にして残しておこうと思いました。


「Cubase LE AI Elements 8」を未だに利用している理由は、音楽制作が得意なわけではないので、ある程度使えれば良いかなと、そのためバージョンアップを怠っていたわけです。

Cubaseを選んだ理由も、有料の中でも比較的安いと感じたのと、音楽制作初心者にはちょうど良いと感じたからです。実際に使ってみると、いやー難しいのってなんの。色んな設定が多く、おじちゃん、頭ついてこないわー。

と、冗談はさておき、アクティベーションができないのでは、先に進めないので、早速対応していきます。


Cubaseが起動できなくなった

Cubaseを起動後、こんなメッセージが出てきました。
実は、以前もこんなことがありました。

有効なライセンスが見つからないわけがないだろうが!

「Cubase」Cubase LE AI Elements 8が起動できない

そんなわけで、「ライセンスのアクティベーションを開始」をクリックしたわけです。

「Cubase」Cubase LE AI Elements 8が起動できない

さらに、こんなメッセージを畳みかけられました。
「eLinceser Control Center」で別のユーザーで実行してみてね。ということなので、早速、「eLinceser Control Center」を起動してみたいと思います。


「eLinceser Control Center」を起動する

予想はしていたんですが、「eLinceser Control Center」を起動後、メンテナンスを実行しましたが、エラーで終了してしまいました。

おそらく、「eLinceser Control Center」のバージョンが古いのだろうと思います。
早速、最新版をダウンロードしに行こうと思ったんですが、どこにあるやら、さっぱりで、Google検索すると、すぐに見つかりました。
早速、ダウンロードして、インストールを実行するも、既に起動中なので、インストールしてあげないよってメッセージが表示され、再試行するも、先に進まず。。。

「Cubase」Cubase LE AI Elements 8が起動できない

困ったなぁ。。一旦PCを再起動してみることにしました。

再起動後、インストーラーが起動できました。

「Cubase」Cubase LE AI Elements 8が起動できない

指示の通りに、手順を進めていきます。

インストールが完了し、「eLinceser Control Center」を起動すると、メンテナンスが実行され、無事に完了しました。やはりバージョンが古かったせいだったようです。

「eLinceser Control Center」でエラーが出ていた(赤くなってた)ところも解消されました。


Cubaseを再度起動する

ドキドキしながら、Cubaseを起動すると。。。起動できました。
しかも、Windows11で!!

いやー最初は焦りましたが、さすがにバージョンアップしないと駄目かなぁと考えていたんですが、起動できたので、ホッとしています。

てか、Windows11で、「Cubase AI LE Elements 8」起動しちゃうんだけど、すごいなw

ちなみに、Cubaseの最新版は、バージョン11だそうです。
アップグレードも、まだ対象バージョンなので、価格も3300円と言うことだし、この際やっておいた方が良いかもしれないなぁ。と思ったけど、「Cubase LE AI Elements 8」は、対象じゃないのかな?

人気の投稿記事