「Blender」キャラクターの脚をモデリングしたい

Blenderでキャラクターをモデリングする工程を少しパーツ毎に投稿記事を書いています。この記事では、身体から「脚」を追加していくところを説明していきたいと思います。

前回の投稿記事では、身体から腕を追加する工程を簡単に説明し、今回「脚」の製作工程で3つ目となります。

今回の「脚」は以下の画像のように、追加していきます。
キャラクターモデリングについては、デフォルメ感のある幼めの体形となりますので、リアル調のモデリングをしたい方には、役不足かもしれませんが、少しでも参考になればと思います。


デフォルメ感のあるモデリングですが、ある程度は作りこむ必要がある(クビレなど)と感じています。


キャラクター・モデリングの全工程投稿記事

まだまだ、全工程の投稿記事は途中ではありますが、現時点での状態でまとめています。


身体の付け根から脚を追加していく

腕を追加した工程とほぼ同じ(追加していく方向が違う)ですが、下のように追加したい個所の頂点を「溶解(Dissolve Vertices)」します。


頂点を溶解した理由として、以下の画像のように、面を選択したいためですが、頂点が残っていても、ちょっと邪魔に感じる程度です。個人的には一度溶解させた方が良い気がしています。


上の画像のように、「面選択」するのもワンクリックでできるので、頂点を溶解させていると言っても良いかもしれません。

次に、「押し出し(Extrude Region)」で、下方向に引き延ばしていきます。


この時、最初の引き延ばしは、少しだけにしておきます。
少しだけ引き延ばすことで、クビレを強めに出るので、必要に応じて、引き延ばし量を調整してください。


上の画像のように、少し引き延ばすと、付け根のクビレが強めに出ます。
下の画像のように、引き延ばしすぎると・・・


クビレが緩くなり、不自然でだらしない感じになります。お尻の作りこみなどにも影響してしまうので、最初の引き延ばし量は、少なめがお勧めです。


付け根から太腿まで引き延ばす

付け根から、少し引き延ばした後に、さらに太腿の太い部分まで引き延ばします。
下の画像のように、「拡大縮小(Scale)」で、ほんの少し広げると良い場合があります。


さらに、膝の上辺りまで引き延ばしますが、下の画像のように、「拡大縮小(Scale)」では狭めると太腿のようになっていきます。


太腿のまでの断面については、付け根の影響を受けて、若干いびつになっている場合があります。極端に四角いなどの場合は、頂点スムーズ(Smooth Vertices)で滑らかにしても良いかもしれません。

サブディビジョンを適用していれば、滑らかになるので、現時点ではあまり気にしなくても良い気がします。個人的には、脚全体を作ってから、バランスを見つつ手を加える方が良いと考えています。
※サブディビジョンについては、「身体」のモデリングの工程で説明しています。


太腿から膝、足先まで引き延ばす

太腿から膝の上辺りまで引き延ばした後、下の画像のように、膝関節部、ふくらはぎ、足首、足底まで引き延ばしていきます。


位置関係については、バランスを見ながら、調整していき、膝関節部は、膝の上とふくらはぎの中間が良いでしょう。

ふくらはぎのラインは、少し広めにすることで、ふくらはぎらしくなると思います。
足首は、さら狭めていくようにすると、バランスが良くなります。

足底については、現時点では特に説明はしませんが、足先の細部を作りこむ段階で説明できればと考えていますので、今回は割愛させていただきます。

膝下から足首までの工程は速足で説明しましたが、太腿の工程とほぼ同様の工程です。
脚の付け根から足底までは、徐々に狭まっていくように引き延ばしていくとバランスが良くなります。


脚を横から見て位置・バランスを調整する

先ほどまでは、単純に引き延ばしていくだけでしたが、ここでは、脚を横から見て、位置やバランスを調整していきます。

以下の画像のように、太腿の少し前の位置に置いたまま、膝下から後ろ位置へ置くと、ラインが綺麗になるので、位置を調整します。


またふくらはぎは、後ろもふっくらとさせると、よりふらはぎらしくなります。

位置やバランスの調整は、特に難しいことはないので、頂点の選択を間違えたりしなければ、問題なくできることでしょう。


さて、ここまでで、最初の画像のように、大まかにキャラクターの身体が形になってきました。


この辺りは好みの問題となってくるので、正解はありません。

キャラクター全体が出来上がってくるに従って、さらにバランス調整は必要になってくるので、今細かく作りこむのは無駄な作業になる可能性もあります。

次の工程は、名言しませんが、さらにパーツを作りこんでいきたいと思います。


人気の投稿記事